漕ぐ力

自転車を漕ぐ力とは? 弱体化する肉体とともにそんなことを考えつつサドルに跨る日々を綴っていきたいと思います。

赤白と白黒

最近全く坂を走ってないので、今日は佐谷へ。 乗るのはジテツウ以外では初のターマック。 自分的にはTTモードも、心拍はあがらず、 重めギヤで登ったので足はいっぱいいっぱい。 それでも大きくたれずに登れたので、久々の20分台かと思いきや、 22分54秒…

久々に通行止めみたいです

緑資源、別名北村スーパー林道、今年は結局1度も上りませんでした。大山ヒルクラ、エントリーしよかと思って練習するつもりだったんですけどね。そういえば、ふるさとの森のヒルクラ、11月3日みたいです。三朝とかぶらんくてよかったですけど、あまりにも練…

ロードもスペシャに!

買うかどうかは別として、春からCAAD12の発表を待ってました。 発表となり、おーっ、ホリゾンタルな感じでなかなか攻めてるなー、欲しいなーと思ったんですけど、待てよっ、自分が気に入ってたCAAD7とはジオメトリーが少し違う。 トップチューブ長、チェーン…

あれっ?コケたせい?

いまいち天気も悪いので、こないだコケた自転車の点検してみました。小さいカーブだったので大きなダメージはないはず。左カーブで前が滑ってコケたので、ハンドル左のバーテープが切れてたり、ブレーキレバーが傷だらけだったので、ハンドル、ステムあたり…

久々に200km

盆休み、14日は毎度お世話になりっぱなしの重装ポタで塩釜冷泉へ。参加は重装さん、Sくん、H原くん。コースはおまかせ、とりあえずは辰巳峠と思いきや、まさかの物見峠、倉見温泉経由! さすが。ペースはあんていのポタペース。長い登りで少し離れたり、行き…

サマーツーリング

夏、真っ盛り、天橋立まで行ってきました! 序盤から、とにかく休み休みで行ったので、移動時間が7時間。 多分サドルに跨っていた時間としては今年最長でしょうw。 意外に獲得標高もあって、途中からはホントに足が動きませんでした。 日曜早朝、まずはポ…

年1の甲ヶ山へ

さて、待ちに待った海の日の2連休。 1週間いろんなプラン(皆生応援兼ねてのロングライド、智頭のタルマーリー経由の岡山県北ロング、岡山1000kmブルぺ方面ロング等)考えてましたけど、結局乗らないうちに月曜すでに11時。 結局自転車には乗らず、…

RFX8とR171の組合せ

なんと味気のない名前でしょうか。 これがアンカーのロードフレームとシマノのシューズの名前だとは、購入しようかと思った人ぐらいにしかわからないでしょう。特にアンカーのフレーム、せっかくいろんな味付けのフレームを作ってるんだから、もうちょっと名…

日曜日に走り飲む

日曜は重装さん企画の滝流しそうめんへ。 イベント以外で休日に乗るのは久々、やはり他人と約束したほうが腰は軽いですね。 河原あたりから早々に独りチギレ始め、どうなることかと思いましたけどなんとか無事に走りきれました。あんまり調子よくなかったの…

しまなみmotoポタ

日曜日、3度目のしまなみ海道へ行ってきました。 1度目は、娘がまだ小学校高学年だったような気がするから7~8年前か?、尾道からレンタサイクルで行きましたけど、カミさんの膝が故障して、3つ目の生口島までで船で帰りました。それでもママチャリで家族…

負けるわけには!

ジテツウしてて、のんびり走ってるわけでもないんですけど、遅いので追い越されることがあります。行きがけは、伏野から同じようにジテツウする今はシングルスピードの50代位の人。あと、湖山池を朝周回してるデローザ?のジイさん!重いギヤでグイグイ走っ…

今年もはや折り返し地点で。

サイマラ後、すっかりのんびりしてます。 サイクリング協会、この写真の前後6枚位連写してくれてて、フォームイマイチかもしれませんけど、ありがたいです。 さて、今年も折り返し地点。これまでの走行距離は、 1月 560km 2月 99km 3月 375km 4…

サイマラ後は梅雨らしい天気で。

遅ればせながら、サイマラは無事完走。 なぜかガーミンはスタートが遅れたので累積標高2999m表示ですが、ちゃんと走ったはずです! まぁ良く走ったでしょう。今回は不調のどりさんが最初からペースを抑えて走ってたので、うまいこと終盤まで一緒に走る…

サイマラとは‼

いよいよです。なんとか天気も良さそうでなにより。keroroさんあたりが強烈な晴れ男に違いありません。さて、170キロ、無事では済まないでしょうが、チャレンジングで楽しみですね。ガーミンの自分の記録を見てみると、2012年以降、100キロ以上走ったのは、…

サイマラを控えて

登山マラソンのダメージですが、事前の筋肉痛のおかげもあって先週よりは早めに楽になりました。昨日水曜日にチャリ通して、往きはとにかく足が動かなくって心拍も上げられませんでしたけど、帰りには少しマシになってきて、日曜には通常営業な感じにはなる…

鳥取城登山マラソン!

なんとか迷うことなく完走できました。 参加は2峰の部とアドベンチャーコース、ラジオて告知してたからもう少し多いかと思ったけど、それぞれ15人位?。 知ってる人は、バイカニ・ツールド大山にも参加してたY口さん。今はイベント位しか自転車は乗らな…

3日目で70%

迷いに迷ってエントリーした攻防懐古マラソン。ちゃんと登れるのか心配になってきました。 日曜に久々に山歩きして今日は水曜日、3日目ですが、当然ながら筋肉痛はまだひきません。月曜が100%としたら、火曜も100、今日が70位でしょうか。体重がか…

2本足練習で用瀬アルプス

さて、エントリーしてしまった鳥取城攻防懐古登山マラソン、サイマラに悪影響を残さないためにはダメージを最小限にしておかなくてはいけないので、2本足で走ったり山登りしとけば、今週は筋肉痛になっても来週のダメージは少なくなるのでは?ということで、…

田植えの時期になりました

なんだか滅茶苦茶ピンボケの写真しか撮れませんでしたが・・・。 毎年ですが、田植えが始まると夜の虫が一気に増えて、秋まで農道を帰るのは無理になってきます。この夜も、グラスに何かが眼球が押されるほど激突して、レンズと顔の間に何かがはさまって焦り…

2回目のツールド大山

さて、昨日は昨年に引き続いて2回目のツールド大山でした。 早くから準備しとけばいいのに、出発前にバタバタしてしまうのはいつものことで・・・。 通勤仕様レーシング4から12-30Tを外してキシリウムSLに装着する。 たったそれだけのことなんですが…

自転車本

自転車ブームのおかげで、自転車関係の本もイロイロ出ますね。ここ10年くらい、今中氏から竹谷氏の本、なんとかのフィロソィーとか中心はトレーニング系ですかね。ロングライド系もありますけど、自分はやっぱりトレーニング系に偏りがち。なんとかもう少し…

コース開拓に智頭へ!

今朝は町内の一斉清掃があって、面白そうだったけど裏風車へは行けず。大山に向けてロードとも思ったけど、気になっていた智頭の海上山と牛伏山あたりの林道、トレッキングルート探索に行ってみた。R373毛谷から林道を上る。この先しばらくコンクリ舗装。林…

気がつけば残り31日

サイマラ、6月20何日だったかなーと、確認してみると、6月14日、あと1ヶ月でした! コースを再度確認してみると・・・、後半以降に長い上りはもってきてるのか。 羽田井までの上りが厳しーなー。 そして最後に上るのは、去年と同じとこなのか? 3000mで…

初チャージ!

本日はトンネルコースをジテツウで。昨日の強風のせいでいろんなものがゴロゴロ。二つ目のトンネルの中で、なにか硬いものを踏んで、プッシューっとリアタイヤがパンク!初の往路パンク!やべっ時間が!ついに使うときがきました!co2ボンベ、年末ポタの時に…

ゴールデン小豆島

5月5日は重装備者さん企画の小豆島ツアー。 参加したのはMTBで重装備者さん、風邪気味のようですがファットで門くん、チネリスーパーコルサでS君、ライスピでぐりおさん、29erで自分、最後に前日はバイカニをdekiさんと共に220キロ走ってその回復走を…

雨のバイクカーニバル

なかなか充実のGWでした。 5月4日は昨年に続き皆生のバイクカーニバル。 週間天気予報の圏内に入ってから安定の雨マーク、しかも信頼度はA、降水確率は徐々にあがっていくという、雨確定パターンの予報に、あんまり降ったら止めようかなーなどとも考え…

回りませぬ

さて、明日はバイクカーニバル。DHバー装着して走ってみときます。行き先は佐谷。しばらくは佐谷をベンチマークに練習してみようかと思います。ケイデンスを上げて登るスキルも必要かと、昨日導入した30Tのスプロケ、これで80回転位で登れないかなと。とりあ…

独りボチボチで

なかなかいい天気が続いて、順調にジテツウで乗る回数だけは増えてます。休みの日だからといって走る元気もイマイチなくてだらだらと。日曜は天気いいものの走らずにリムセメント剥がしを。これまでリムセメントをひたすら塗り重ねてきましたが、これでテー…

なんでこんなに

今週は後半天気がよかったので、木曜、金曜、土曜とジテツウ。朝も明るくなった。木曜はトンネルコースを往復。金曜は朝ウェットだったのでMTBで平坦を。土曜は朝少し遅れたので平坦を行き、帰りはトンネルコースを。けっこう足はダルだるで、平坦で帰ろうか…

パラダイムシフト!

天気がスッキリしない日が続きますね。 筋トレ強化週間は終了したので、とりあえずローラーしてみてます。 急にふとペダリング改善させてみようということで、片足ローラーを織り交ぜながら。 以前は普通にペダリング技術大事と思ってましたけど、ここ何年か…