漕ぐ力

自転車を漕ぐ力とは? 弱体化する肉体とともにそんなことを考えつつサドルに跨る日々を綴っていきたいと思います。

フォーク再び


f:id:go-tuka:20150125190450j:image

今年に入ってからのチャリ通は1日のみ。ローラーは週に1度か2度。こういう感じだと休みの日に長く乗ろうという気になってイイ。なんとなく、健全な趣味という感じなのは、この程度がちょうどいいのではないかと思う。
 
ただ分かっていても、も少し強く・速く走れるようにならないかと、煩悩が捨てられず練習せねばと思ってしまう。早く悟りを開きたいもんだ。
 
パーツを交換するのはモチベーションをあげるのにはイイ。今日はノーマルフォークとジュニアスプロケを投入して先週と同じく9号線を中山まで行ってきたのだ。
 
スプロケは先週ヤフオクで購入、15-25。いつもアウターだと19と21ばっかり使ってる気がして、もう少しギヤがあれば負荷の上下なく楽に走れるのではないかと思い導入。もうこの年なので、人間は年をとって赤ん坊へ戻っていくっていうからそろそろジュニア物を使ってもちょうどいいかもしれんという考えもあったが。

f:id:go-tuka:20150125191721j:plain

1日使用してみて、これはとりあえず外して置いとくことにする。だいぶ年季の入ったコントロールレバーのせいか、リアの変速が全然決まらん。ガチャガチャ、ジャリジャリジャリって上がらなかったり下がらなかったり。いろんなギヤが使えるメリットよりもそのストレスに耐えられん。

 

フォークはGDRフォークからRFX8純正フォークに付替えして、先週と比べて果たしてどうなのかと。

 

結果、純正フォークはなんだろ・・・、段ボールみたい。

重量は多分ほとんど変わらず、オフセットとフォーク長さが違うので一概には言えんけども、GDRフォークは硬くてしっかりしてて、バネ感がスゴイ。ノーマルはゴツゴツガサガサしてて、固まりって感じ。

文句なしにやっぱりGDRフォークに軍配。また交換しよう。

先週感じた違和感は、昨日乗った時もアレッと思うことがあったけども、どうも前ブレーキと、交換しなかったSTIケーブルが干渉してるせいかもしれんので、フォークが長くなるのには目をつむることにする。

CAAD7にGDRフォークの組合せも試してみたいけども、しばらくはガマンしてRFX8に慣れるよう走ろう。