漕ぐ力

自転車を漕ぐ力とは? 弱体化する肉体とともにそんなことを考えつつサドルに跨る日々を綴っていきたいと思います。

極楽コース探し

MTBで走るとこ、なかなかちょうどいいところってのがありそうでない。

今日は最近気になっていたコースを探りに行ってみた。

去年歩きで行った用瀬アルプスの洗足山と、MTBで行った智頭の牛伏山、この間の稜線が勾配もそんなになくて展望も開けてそうで、いいんじゃないかと。トレッキングルートとしてもマイナーなのでMTB極楽ライドできるんじゃないかなーと、しばらく前から気になってしょうがなかったんだな。

それと、知ってるところと知ってるところを通ったことがないルートで行くってのが楽しい。

 

町内の総会があったのでスタートは既に14時過ぎ、板井原に車を置いてスタート。

地図を見たのに入るルートを間違えて、作業道を尾根を目指して上る。

途中からは押しで尾根に到着。ここで電波が入ってスマホで現在地を確認して間違いに気づく。今度からは地図をダウンロードして電波入らなくても分かるようにしとこう。

来るつもりじゃなかったけど牛伏山頂上。

まぁ結果オーライ。

頂上から尾根の道を進む。こういう尾根ルートが気持ちいい!

板井原分岐の手前は急すぎて乗れなかった。

元々はここに上ってくるはずだった。ここで15時30分。暗くなったらマズイので、ここにチャリは置いて歩いて用瀬方面へ。

景色はよくっていいルートだけど、MTB、やっぱ無理かな?

ここで16時過ぎ、時間ないので洗足山は諦めて急いで戻る。

本日の乗車率、20%ないな。

足りないので少し走ってから帰る。

 

今回の探索からすると、牛伏山への作業道ルートはMTBでも全然アリ。石がごろごろしてて走りにくいけども、頑張れば乗れるかも。尾根に出てからは気持ちいいし、山頂まで以外に近い。板井原からの通常のトレッキングルートでも、押しは少しでいけそう。

洗足山へのルートは、似たような感じもあるけど、勾配のキツイ箇所があってMTBで行くには更に覚悟が必要。歩きで行くにはちょうどいいので、用瀬の三角山から用瀬アルプスを通って智頭の牛伏山や海上山へ尾根伝いにいくのが面白そう。